2018年5月1日5 分茨城県取手市 ~ DEC ドローン Park2018年の春、茨城県取手市にDECドローンParkがオープン(公式サイト)しました。 都心から50kmほどの距離にありながら、広いスペースに加えて各種ドローンのレンタルも行っており、しかも利用料は個人会員で3,000円/4時間~とリーズナブル。 5月の大型連休に『ゴルフ×...
2017年9月19日11 分ドローンの旅 〜 会津高原たかつえスキー場福島県は会津地方のスキー場へ、ドローンを飛ばしに行ってきました。 雪が降る前のゲレンデとドローンの相性の良さは、以前の投稿『ドローンの旅 〜 舞子ドローンフィールドと越後湯沢の宿』でも書きましたが、それに味をしめてまたゲレンデへと旅に出たわけです。 そしてなぜか今回も大型台...
2017年9月3日7 分ドローンの旅 〜 ドローンリゾート伊豆の古道。網代、そしてキャンプ「ドローン修行のために伊豆の山奥に篭っていたことがある」と前回の投稿『古河市ドローン練習場』で書きました。急斜面にポツンと佇む山荘に独りで滞在しながら、ドローンを気兼ねなく飛ばせる場所を渇望する毎日。そんなある日にネット検索で見つけたのが『(ドローンリゾート伊豆の古道)』だ...
2017年8月23日4 分古河市ドローン練習場茨城県の古河市には、市が運営するドローン練習場があるんです。 しかも使用料が無料。 つまり、たとえ明日から30年間にわたって無遅刻無欠席で通い続けても、制度が変わらない限り使用料は1円も掛かりません。ゼロは何億倍してもゼロですからね。 伊豆から古河へ ドローンスクール を修...
2017年8月14日6 分ドローンの旅 〜 舞子ドローンフィールドと越後湯沢の宿スキー場の(長くて厳しい)オフシーズンの新たな集客策として、一部のスキー場がゲレンデでドローンを飛ばせるサーヴィスを提供し始めています。 航空法が飛行を制限している人口集中地区に住むユーザーは、常にドローンの練習場所に頭を悩ませている翼の折れたエンジェル(Wikipedia...